本文へ移動

ブログ

卒園おめでとう!

卒園制作
3月24日に卒園式が行われました。初めて保育園に入園した頃は、保護者の方から離れるのが寂しくて泣いたり不安そうにしていた子ども達もすっかり素敵なお兄さん・お姉さんになり、立派に入場やお別れの言葉、歌などを頑張る姿を見せてくれました。子ども達の立派な姿に保護者の方はもちろん職員一同も目に涙を浮かべていました。
 今年の卒園制作は、子ども達と話し合い「こんとあき」の絵本の世界を積み木コーナーに作りました。今までの保育園生活で遊んだ様々な遊具を使ってこんやあきを作り、電車やおばあちゃんの家を積み木で作って「こんとあき」の世界を作りました。どの遊具でどのように作りどう配置していくか、一つ一つをみんなで話し合い素敵な卒園制作が出来上がりました。卒園式後に保護者の方にも見て頂き、「すごい!」「全部みんなでつくったの?」という言葉を聞けて子ども達も嬉しそうにしていました。
習字「幸」
 今年の2月から習字教室へ行き、筆の持ち方や字の文字の書き方を習っていた子ども達。最初は慣れない筆で書くのが難しく苦戦していた子ども達でしたが、徐々に慣れていき「川」や「土」など様々な漢字を書けるようになりました。
 最終日にはみんなで協力して「幸」という字を大きく書きました。みんなで書いた「幸」ができあがった時、子ども達も達成感を感じているようで、文字通り幸せそうな笑顔を浮かべていました。園に帰ってからは手形でお花を作り、とても素敵な作品に仕上がりました。
最後に
 今年度も保護者の皆様のご理解、ご協力のもと無事に過ごすことが来ました。保育園での生活を温かく見守って下さり、ありがとうございました。
 来年度もよろしくお願いします。 
0
0
3
0
3
0
TOPへ戻る