本文へ移動

ブログ

ブログを通して、園の様子をお伝えします。
RSS(別ウィンドウで開きます) 

秋の様子

2021-12-22
秋の遠足
 今年の秋の遠足は、10月18日平川市の猿賀神社まで行ってきました。当日の朝は少し雨が降っていましたが、子どもたちが作った沢山のてるてる坊主のおかげで、バスから降りてみたら晴れていました。猿賀神社では大きい池で鯉に餌やりをして、「うわー!いっぱいいるねー」とたくさんの鯉に驚いたり、「もっと餌あげたいー」と餌やりを楽しむ姿が見られました。その後、みんなの健康を願い神社で参拝もしました。保育園に戻り、楽しみにしていたお弁当の時間。好きなお友だちと楽しそうに食べていました。
親子レクリエーション
 今年は、東京オリンピックが開催されましたね。寒沢保育園も、10月23日『寒沢オリンピック2021』が開催されました。あいにく雨で室内で行われましたが、子どもたちは元気に全力で走り友だちと競争したり、お遊戯を踊ったり、玉入れやおうちの人と一緒に親子競技を楽しみました。「勝ったー」と喜んだり負けて悔しがる子どもたちでしたが、最後まで諦めずに競技をやり、金メダルをもらって嬉しそうな姿が見られました。

社会見学
 10月27日大つばめが社会見学で、弘前ねぷた村、消防署、藍染め体験に行ってきました。今年もコロナウイルスの感染防止対策のため、ねぷた祭りが中止となったので、子どもたちは大きいねぷたを見て感動していました。また、実際に太鼓を叩く体験をすることができて、とても喜んでいました。
 消防署では、実際のような地震の体験や、けむりが出て火事が起きている体験をしてきました。消防署の人達の話を聞いて、もしも災害や火事にあった時にどうしたらいいか学んできました。
 おうちが作ってくれたお弁当を、お友だちと楽しく楽しく食べた後は、藍染め体験へ。子どもたちは、どういう手順で染めるのか真剣に説明を聞いていました。布を指でつまんでねじり、液に浸して待っていると、世界で一つだけ自分だけのハンカチが出来上がりました。完成したハンカチをもって記念撮影しました。沢山いい体験が出来た一日でしたね。
 今年も、コロナウイルスの感染防止の対策の為、行事の延期や縮小がありましたが、なんとか無事に例年の行事を行うことができました。次回は、クリスマスお楽しみ会や、クリスマス当日の様子をお届け致します。ご覧いただきありがとうございました。

8月、9月の様子

2021-10-12
納涼祭
 昨年度は、ホールにて子ども達だけで楽しんだ納涼祭でしたが、今年は、感染対策を十分に行い、各クラスごとに時間を分けて、保護者の方と一緒にヨーヨーやくじ、輪投げを楽しみました。様々な景品や好きな色のヨーヨーが取れて、とても楽しい様子が見られました。来年こそは、全クラスみんな一緒に楽しめるといいですね。
各クラスの様子
 ひよこ組では、「どんぐりどんぐり」の絵本を読んで、チューリップ公園からどんぐりや紅葉した綺麗な葉っぱをみんなで見つけて、部屋に飾って楽しんでいます。
 
 かなりあ組では、夏の納涼祭の後、部屋でもお祭りをして遊びました。ヨーヨーをロンディで作ったり、焼きそばやさんを楽しんでいました。
 また、「11ぴきのねことぷた」の絵本を読んで、みんなで作りたいという話になり、11ぴきもいるのに次々と作りたい子が増え、あっという間に出来あがりました。積み木で絵本に出てくるお家も作り、出来上がるととても喜んでいました。
 つばめ組では、「いらずらきかんしゃ ちゅうちゅう」の絵本に出てくるちゅうちゅうを積み木で作り、喫茶店のお店屋さんごっこを楽しみました。機関車は石炭がないと走れないので、石炭をラ・キューで作ったり、絵本に出てくる機関士や機関助士、車掌さんになりきって遊んでいました。
 今月は、延期になっていた親子レクリエーションや、秋の遠足、大つばめの社会見学もあり、楽しみがいっぱいの子ども達です。また、その様子を次回のブログでお送りいたします。ご覧いただきありがとうございました。

夏の様子

2021-08-02
 今年も子ども達の大好きな夏がやってきました。ねぷた運行やプール遊びなど楽しい行事や遊びがたくさんあり、子ども達も毎日楽しそうに過ごしています。

交流会
 昨年度の3月、「また交流会で会おうね!」と再会を楽しみにお別れした卒園児と久しぶりに会えるのをずっと楽しみにしていた大つばめ組の子ども達。「久しぶり!」と再会を喜び合い、公園やホールでみんなで遊んだり、バーベキューで美味しいご飯を食べたり、皆で怖がりながらもお互いに励まし合い肝試しを頑張ったり…美味しさや楽しさ、怖さなどたくさんの事をみんなで体験し楽しい夏の思い出ができました。
水遊び
 昨年はプールの設置はせずに水遊びをしましたが、今年はプールを設置して思い切り水遊びを楽しんでいます。プールで伸び伸びと遊ぶことができ、子ども達の楽しそうな笑顔を見るとこちらも嬉しくなります。
昨年は水が怖くて泣いていた子も、今年は徐々に水に慣れて笑顔で楽しむ様子が見られ、成長を感じています。これからも天気が良い日は水遊びを楽しんでいきたいと思います!
ねぷた運行
 今年はみんなで赤い半天を着て、園庭でねぷた運行を行いました。大つばめ組の太鼓とじゃがらの音、「ヤーヤドー!」の掛け声も元気が良く、青空に響き渡っていました。ひよこ組とかなりあ組は見学という形になりましたが、大きな声で「ヤーヤドー!」の掛け声を頑張っていましたよ。
コロナウイルス感染対策の為、規模の縮小等はありますが、夏の行事を思い切り楽しんでいる子ども達です。まだまだ暑い日が続きますが、体調には気を付けて過ごしていきたいと思います。ご覧いただきありがとうございました。

新年度の始まり

2021-05-29
新年度が始まり、早くも2カ月が経ちます。進級し、さらに新入園児のお友達も加わり毎日楽しく過ごしています。子ども達は新しい環境にも少しずつ慣れてきて、友達と遊んだり、ホールや園庭で体を動かしたりと元気に遊ぶ姿が見られています!
遊びの様子
ひよこ組では、ロンディやパズルなど指先を使った遊具、おままごとや積み木など好きな遊びを見つけて取り組んでいます!戸外遊びでは、園庭に行くと砂場遊びに夢中の子ども達、他にもお散歩で公園に行ったり、ホールで遊んだりもしています。
かなりあ組では「わたしのワンピース」という絵本をもとに、自分なりのワンピース作りを楽しんでいました。モザイクステッキやリモーザで模様を作ったり、園庭やお散歩で行った公園できれいな景色を見つけたり…どれも素敵なワンピースです!
つばめ組では「おべんともっておはなみに」という絵本をもとに、桜が咲く時期に合わせてつばめ組のお部屋でも積み木で桜の木を作り、お花見をしていました!LaQで作ったおにぎりやのりまきをお店屋さんで買い、桜の木の下でお花見を楽しんでいました。おにぎりやのりまきはとても美味しそうで、器用な作品に驚かされました!
今年度も、遊びや行事などで様々な経験をする中で、子ども達が成長していく姿を温かく見守っていきたいと思います。
ご覧いただきありがとうございました。

大つばめの子ども達

2021-03-24
  習字
 

 2月から大つばめ組は玄楽書道会に行って、習字を教えていただきました。縦線や横線を教えてもらい、子ども達は毎回「今日は何を書くんだろう」と習字を楽しみにしていました。
 最後の習字の時に、皆で一画ずつ書き「花」の字を書きました。とても力強く素敵な「花」が書けました。
  卒園製作
        こんと自分の顔のちぎり絵


 今年は子ども達の好きな「エルマーと16ぴきのりゅう」を積み木コーナーに作りました。友達同士で話し合い、様々な遊具を使って作ってくれました。また、今年散歩中に見つけて、いつも一緒に遊んでいた大好きな“こん”と自分たちの顔をちぎり絵で作りました。どちらも真剣に取り組んでくれ、子ども達の成長を感じることが出来ました。
  卒園式
        エルマーと16ぴきのりゅう
 
  3月14日に卒園式が行われました。まだまだ小さかった大つばめの子ども達が友達とたくさんの事を経験したり、笑ったり泣いたりしながらいつの間にか素敵なお兄さん・お姉さんに成長し、卒園式では立派な姿を見せてくれました。そんな姿を見て、今までの様々な姿を思い出し涙する保護者の方や職員の姿が多く見られました。
 4月からはいよいよ小学生ですね。。これからもずっとずっと応援しています。ご卒園おめでとうございます。
0
0
1
3
1
8
TOPへ戻る